仮想通貨の大暴落で大損した金額は?仮想通貨はもう稼げない? | どこよりも使いやすく、どこよりもわかりやすく「Bit Journal」

仮想通貨の大暴落で大損した金額は?仮想通貨はもう稼げない?

仮想通貨の大暴落で大損した金額は?仮想通貨はもう稼げない?の画像

2017年、多くの億り人を輩出した仮想通貨への投資ですが、うってかわって2018年以降、仮想通貨に投資をしたことで大損をしたという方が多くいます。

なぜ2018年以降より、仮想通貨へ投資をしても稼げなくなったのでしょうか?そして、一体どのくらい大損したのでしょうか?

2017年の相場と、2018年の相場では、どのような違いがあるのでしょうか?そして、今後仮想通貨への投資で稼ぐためには何をしたら良いのでしょうか? 

目次

2018年以降に仮想通貨で大損した投資家が増えた理由

2017年にビットコインなどの仮想通貨に投資をした結果、資産を何十倍にも増やし、億り人になれたという人が多くいました。国税庁の調べによると、仮想通貨の利益として1億円以上確定申告したという方は、331人もいました。1000万円以上1億円未満の方となるとさらに多くいたことでしょう。

このように、2017年は仮想通貨に投資をすれば儲かる時代でした。では、2018年はどうなのでしょう?

2018年以降、仮想通貨業界は盛り上がるどころか、むしろ冷たい風が吹いている状況が続いています。

それもそのはずで、2017年12月時点まで強い上昇相場が続いていたビットコインがここに来て一転、大暴落をしたからです。

2017年12月に1BTC220万円という高値をつけたビットコインは、2018年1月に大暴落し、2月には一時60万円台にまで急落しました。

これに合わせてアルトコインの価格も大暴落したため、ビットコイン以外の仮想通貨に投資をした方も大損しました。

特に、ビットコインが200万円台の時に仮想通貨を購入した人は、高値掴みをしたことで、今では資産が半分以下へと減っていることでしょう。それはアルトコインの投資についても同様です。

例えばアルトコインの中でも特に有名なビットコインキャッシュならば、一時は40万円を超えるほどの高騰を見せました。

それが2018年の大暴落に巻き込まれた結果、10万円以下にまで下落し、2018年8月時点においては6万円台まで落ちています。

40万円の時にビットコインキャッシュを大量購入した人は、今頃資産を6分の1以下まで減らしていることでしょう。

実は、ビットコインよりもアルトコインの方が値下がり率が高いことが多いため、アルトコインに投資をした人の中にはビットコイン保有者以上に大損した方もいることでしょう。

2018年以降、ビットコインだけでなく、あらゆる仮想通貨が暴落しました。その結果、上昇相場時に大量購入した投資家たちも、それに巻き込まれるようにして大損したのです。 

ビットコインの大暴落で大損した金額とは?

2018年1月から2月にかけて起きた大暴落のせいで、大損した投資家は多くいたことでしょう。ただ、実際どのくらい損をしたのでしょうか?

当時、仮想通貨への熱狂ぶりは凄まじく、中には大金を仮想通貨の投資にまわしたという方も多くいました。中にはビットコインFXに手を出してしまったことで、許容範囲を超える損失に遭ったという方もいます。

ネット上では、数万円の損をしたという方から、100万円から1000万円以上の損をしたという方もいます。

確かにビットコインの大暴落で損をした方は多くいるのですが、全員が全員、大損したわけではありません。確かに大損した人もいますが、損失が少ない投資家もいます。

おそらくですが、仮想通貨の大暴落で大損したという方は、リスク管理ができなかった方達なのでしょう。

たいていの投資家の場合、失っても良い余剰資金を仮想通貨の投資にまわしていたでしょうから、そういったリスク管理ができていた方は損失といっても軽微な額で済んだはずです。

他方で、リスク管理ができず、無茶な投資をした方の中には、大損した金額が1000万円を超え、4000万円以上の損失を出したという方もいます。

もっとも、大損をしたといっても、2017年よりも前にビットコインに投資をした方は、それほど大きな損は出していないでしょう。

というのも、2017年1月時点において、ビットコインの価値は1枚あたり10万円程度だったからです。

確かに2018年以降、ビットコインは大暴落しました。しかし、大暴落といっても、延々と価値が落ち続けたわけではありません。

ビットコインは2018年以降、60万円付近で反発することが多く、この価格帯を割ることはありません。

つまり、2017年以前の、10万円以下のビットコインを大量に購入した方からすれば、未だに最低でも60万円以上の価値を付けているビットコインは十分に利益が出る価格帯であり、損が出ていないのです。

2018年の大暴落で大損した方というのは、要するに2017年の上昇相場がピークに達していた時に仮想通貨を購入した方だけであり、それより前から仮想通貨を購入した方に関して言えば、損は無かったはずです。 

2017年と2018年での相場の違いとは?

確かに2017年12月から2018年1月にかけて、ビットコインを筆頭に仮想通貨は軒並み大暴落しました。ただ、ドルコスト平均法を実践している方からすれば、こういった大暴落こそ、平均取得価格を下げる絶好のチャンスです。

仮想通貨に投資をしていた方の中には、大暴落で大損を出しつつも、むしろチャンスだと考え、継続的にビットコインを購入し続けたという方も多くいたことでしょう。

実際、2018年1月から2月にかけて大暴落をして以降、ビットコインの下落は停止し、急落し辛くなっています。60万円を割ることは全くなく、チャートを見る限り、大暴落は既に沈静化していることが見て取れます。

60万円台の時にビットコインを購入することができれば、その後にビットコインの価格が上昇することで、利益を得ることも可能でしょう。

では、実際はどうなのでしょうか?2018年も、今まで通りビットコインに投資をすれば稼げるのでしょうか?

まず、2018年でも、ビットコインに投資をすれば、儲けることはできます。ただし、2017年のような、急激な値上がりは今のところ期待できないでしょう。

そもそも2017年と2018年では、相場の種類が全く違います。2017年のビットコインの相場は、言ってみればかなり強い上昇相場の中にありました。

当時、投資の知識や経験がない素人であっても、ビットコインに投資をすれば、簡単に儲かると考えられていたのは、偏にこの強い上昇相場があったからこそです。

では、2018年以降の相場はどうなのでしょうか?上昇相場が主流だった2017年と違い、2018年のビットコイン相場はレンジ相場に突入しています。

レンジ相場とは、一定の変動幅の中で、上がったり下がったりを繰り返す相場のことです。ボックス相場とも呼ばれます。

2018年以降、ビットコインの価格は底辺が60万円から70万円、天井が90万円から100万円の範囲内で上下に動いています。

ビットコインはこのレンジ相場の中でしか動いておらず、ブレイクアウトする兆しが全くありません。

このような状況下で、ドルコスト平均法を実践しても、あまり意味はないでしょう。確かにドルコスト平均法を実践すれば、安値でビットコインを購入することができます。しかし、その一方で高値でビットコインを購入してしまうリスクもあります。

高値と安値、それぞれの価格帯でビットコインを購入していたら、平均取得価格を下げることも難しいでしょう。

2017年の上昇相場と違って、2018年はレンジ相場に入っているという事を理解せずに投資をしても、今まで通りの利益は得られないでしょう。下手をすると、さらに大損する恐れがあります。 

2018年以降に大損する人の典型的なパターン

仮想通貨に投資をしている方の中には、2018年1月から2月にかけて起きた大暴落以降ならば、これ以上は下がらないだろうと考え、ビットコインに投資をした人も多くいたでしょう。

確かにその考えは間違ってはいないです。しかし、それでも負けてしまう方が多くいます。一体なぜ大暴落直後に投資をしても負けるのでしょうか?

2018年以降に仮想通貨へ投資をして負ける人というのは、基本的に素人が多く、レンジ相場についてまったく理解していない傾向が見受けられます。

例えば、仮想通貨を80万円の時に買い、その後に価格が急落したことで、70万円まで落ちたとします。この時、レンジ相場に対する理解があれば、もう少し待っていればやがて上がるだろうと予測することができます。

しかし、素人の場合、これ以上保有していると、もっと下がるかもしれないという恐怖心に駆られ、60万円から70万円の底辺で仮想通貨を売却してしまうのです。これでは一向に利益を獲れません。

仮想通貨だろうと、金融商品である以上、株や為替同様に、テクニカル分析やファンダメンタルズ分析が通用します。

実際、経験豊富な投資家ともなると、2018年以降であろうとも、仮想通貨業界で安定した利益を稼ぐことに成功しています。

2018年以降、仮想通貨への投資で失敗する人というのは、基本的に投資に対する理解が少なく、勉強不足な方が多いです。

投資のプロだったら避けられるミスを、素人では知識不足が原因で引き受けてしまいます。

確かに2018年以降、ビットコインは上がり辛い状況が続いています。しかし、まったく値動きが無いわけではありません。むしろ、為替や株と比較すると、ボラティリティが大きいくらいです。

仮想通貨に投資をしても稼げないと考えているのは、投資について学んでいない初心者や素人だけです。投資について勉強しているプロからすれば、仮想通貨は未だに稼ぎやすい相場です。むしろ、トレンドが読みやすい分、他の金融商品よりも稼ぎやすいといっても過言ではありません。

その他の記事一覧